貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ピアノ男子が増えている理由とは…!?

   

ピアノといえば、昔は女の子の習い事というようなイメージがありましたよね。。。

でも、今はピアノを習っている男の子、いわゆる『ピアノ男子』がとても増えています。

コンクール等の参加率も男の子がとても多いのにもビックリします。

うちの息子達が通っていた中高一貫校(男子校)でもピアノを習っている子がとても多くて、しかもスッゴク上手な子が多かったのには驚かされました。

今ピアノ男子が増えている理由として。。。

勿論情操教育としてピアノを習うというのも大きな意味があると思います。

欧米では学業だけを極めるのではなく、楽器の演奏も出来る人がとても多いといわれていますよね!

そして昨今、話題になっているのが。。。

ピアノは習い事の王道!

ピアノは脳機能をまんべんなく育て『地頭』を良くする。

学術的に証明されている限りにおいて、ピアノほど脳に良い習い事はありません。

と、ホンマでっかTVでお馴染みの脳科学・澤口俊之先生が頻繁に発信されています。

以前のblogでもご紹介させていただいた事がありますが、澤口先生の記事を貼りつけておきますので是非ご一読頂ければと思います。記事はこちら

【上田ピアノ教室】でも勿論ピアノ男子はいらっしゃいます

我が家の息子達もピアノをやってたということもあってか、昔からうちの教室は男の子が多かったと思うのですが、今は過去最高の男の子たちがお教室にいらっしゃいます。

ちょっと今日は【上田ピアノ教室】の『ピアノ男子』をご紹介させて頂きたいと思いま~す♪
(年齢順・同学年内は名字の50音順)

中2・S君

IMG_6205S君は野球少年でもあります。

今は、テキストをやっているのではなくて、弾きたい曲(マスターしたい曲)を自由に選曲して頂いて1曲ずつ仕上げていくというレッスンをしています。

レパートリーを増やして、人前で披露できる曲をイッパイの増やしていきたいねッ!!(*^^)v

小3・D君

AAAAApianodannsi1D君は、毎週のレッスンがとっても楽しい!と言って下さいます。

「ピアノが習い事の中で一番好き」と言ってくれて、私もすごく嬉しいです

年長・H君

AAAAApianodannsiH君は、お家での練習もとてもよくやってくれるそうです。

そして、発表会でもいつも人気者(#^^#)

年長・T君

IMG_6240レッスン中もとっても自由なT君です(笑)

でも、発表会など『ヤル時はヤルT君なのです。。。

年長・S君

IMG_6532

まだピアノを始めて約半年ですが、日々のお家での練習も真面目に取り組んでくださっていて、出来る事がイッパイ増えました~♪(*^^*)/

絶対音感トレーニングも頑張っていま~す!!

年長・Y君

IMG_6458

Y君は絶対音感トレーニングもピアノもとっても真剣に取り組んでくださっているので、成果もバッチリ♪

上手になりたい!!気持ちがイッパイで~す

年中・E君

AAAAApianodannsi2

超マジメなE君!!
(上田ピアノ教室・ピアノ男子には珍しいタイプ…σ^_^;)

小さいのにエライ!いつも真剣にピアノ&絶対音感トレーニングに取り組んでくださっています。

年少・T君

IMG_6235

メチャメチャ面白いキャラクター

でも、『出来ること』がイッパイ増えて、絶対音感トレーニングもピアノも絶好調~♪

          

【上田ピアノ教室】のピアノ男子たちもみんな着実に上達しています。

そして、それと同時にみんなピアノを始めた頃に比べて、能力的にもupしていると思います。

これからもピアノレッスンを続けることによって、先程貼付しました澤口先生の記事にもありますように、IQ(一般的知能)だけではなくHQ(人間性知能)も高めて頂き、夢の実現や社会的成功にも繋げていって頂きたいと願っています。

『ピアノ男子ブーム』という事で、このようなテーマになりましたが、勿論男の子だけではなく、女の子ちゃん達にも全く同じですよ~!!

みんなで、ピアノを楽しみながら上達して、そしてプラスαもイッパイで幸せな人生を歩んでいきましょう(*^^)v

 - ピアノ&レッスン , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

水曜日レッスンのトピックス!

今日は長時間にわたるレッスンだったのですが、本当に充実した楽しいレッスンをさせて …

お母様たちもピアノレッスン!?

今回の発表会のアンサンブルコーナーでは、年長さんのハンドベルはお母様たちのピアノ …

発表会準備も順調に進んでいます♪

ハンドブル&フィナーレの練習 いよいよ発表会まで、あと1ヶ月。。。 ハンドベルの …

発表会・ホールリハーサルでした

3日(土)発表会のホールリハーサルをしました。 子供達は自分の出番だけの参加で合 …

さやかちゃん(小4)合唱のピアノ伴奏

小学校の音楽会で、合唱のピアノ伴奏に選ばれた4年生のさやかちゃん。。。 先日のブ …

合唱コンクールのピアノ伴奏

芸術の秋ですね。。。 各学校では、音楽会や合唱コンクールのピアノ伴奏のオーディシ …

ピアノ発表会・リハーサル終了しました!

今日は、【上田ピアノ教室】発表会のリハーサルでした。 7時間に及ぶ怒涛のリハーサ …

火曜日レッスン・園児さんたちのピアノ動画です!

今日(火曜日)のレッスンのYちゃん(年長)・Aちゃん(年中)・Cちゃん(年中)、 …

幼児さん・体験レッスン受付中

今日は、貝塚市の私立幼稚園の願書受付日でしたね!  幼稚園ご入園前に、「上田ピア …

【冬休み・練習シート】Best15の皆さんです!

先週のレッスンで提出して頂きました【冬休み・練習シート】。。。 早速、集計表を作 …