今日はモーツァルトの誕生日
2015/05/17
皆さん!今日は私のだ~い好きな作曲家モーツァルトの誕生日です。
モーツァルトは1756年1月27日、オーストリアのザルツブルグで生を受け、3歳からチェンバロ(ピアノの前身楽器)を弾き始め、わずか5歳で作曲を始めたと言われています。
父レオポルドも音楽家(宮廷作曲家兼バイオリニスト)で、幼い頃から父の英才教育を受け、6歳の時には当時オーストリアの王女だったマリー・アントワネットの御前演奏をしたりと、『神童』の名を欲しいままにしていました。
以前のブログでもご紹介しましたが、モーツァルトの音楽は脳に良い・・・いわゆる『モーツァルトを聴くと頭が良くなる』といわれています。
と、いう事で。。。
今日はモーツァルトの曲を聴いて頂こう!と思って、どの曲がいいかな~と考えたのですが
決められない!!
うぅ~~~!( 」´0`)」
あまりにも好きな曲&素晴らしい曲が多過ぎる~~~(><)
でも、やっぱり。。。
やっぱり!モーツァルトといえばこの曲かな?!。。。
ベタかもしれないけれど…
最も有名な曲の一つ『アイネ・クライネ・ナッハト・ムジーク』(第1楽章)
この曲を聴くと「ドーパミンが1割増す」といわれていますから、是非皆さまもお聴き頂いてドーパミンをupさせて下さいね~~~♫(*^^*)/
関連記事
-
-
テキスト合格!続々と。。。
発表会後、生徒さん達はとても意欲的に目的意識を持って練習に取り組んでくださってい …
-
-
ご入学おめでとうございます!
昨日(7日)は貝塚市や熊取町の小・中学校で、そして6日には泉佐野市の小学校の入学 …
-
-
夏休み練習シート・Best15の皆さんで~す♪
今年も、夏休み中の練習時間を記入して頂く【夏休み練習シート】を実施しました。(提 …
-
-
Aちゃん(年少)スッゴク頑張ってます!!
年少さんのAちゃん、1回1回のレッスンでの伸びが本当にスゴイのです。 Aちゃんは …
-
-
小学生Sちゃんの体験レッスン
昨日、小学生Sちゃんの体験レッスンをさせて頂きました。 Sちゃんはピアノが大好き …
-
-
【練習シート・No.2】Best15の皆さんです!
【練習シート・No.2】4月6日~ 5月6日 分の集計ができました 今回は緊急事 …
-
-
ピアノ発表会のお写真
今週は発表会のお写真をご用意しております。 こちらは個人写真と集合写真 そしてス …
-
-
年少さん・ゆいちゃんの動画upです!
今日のレッスンだった、年少さんのゆいちゃん。。。 小さいのに、お家でもよく練習し …
-
-
Cちゃん(年長)100曲合格達成です!
年長さんのCちゃんが【100曲マスターカード】100曲合格を達成されました〜 今 …
-
-
年少・Rちゃん入室からもうすぐ1年!頑張ってます☆
昨年の4月に入室された年少さんのRちゃん! ちょうど昨年の今頃、お母様からお問合 …
- PREV
- ピアノレッスン&『2・3歳児導入コース』予約受付中!
- NEXT
- Sちゃん、テキスト終了おめでとう!!