貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

第27回発表会~ピアノ動画up②~

   

さて!今日も先日の発表会で素敵な演奏をしてくださった皆さんをご紹介させて頂きますね~

本日も3名。。。

Aちゃん(中1)・Mちゃん(小1)・Kちゃん(年長)です!

Aちゃん(中1)

Aちゃんは、今年は初めてのモーツァルトに挑戦

選曲中に、Aちゃん自ら『今年はモーツァルトの331番が弾きたい!』とお申し出くださいました。

モーツァルトはとても勉強になるけど、今まで弾いたことがないので『そうしよう』と私も即答しました。

1音ずつの音の出し方やフレーズごとの音楽の感じ方や弾き方…etc とても細かく勉強してもらって発表会に臨みました。

動画では伝わりにくいですが、音に透明感があって粒立ちも良くとてもきれいに弾いてくださいました。

ただ、最後のヴァリエーションが焦ってしまったのか、テンポが走って不揃いになってしまったのが少し残念ですが。。。

全体的には良かったです(*^^)v

Aちゃん(中1)モーツァルト・ソナタK.331 第1楽章

 

Mちゃん(小1)

Mちゃんは年中さんの4月からピアノレッスンをスタートされましたので、ピアノ歴はまだ2年5ヶ月です。

今回!3回目の発表会では、古典派の難しい曲にチャレンジして頂きました。

1年生とは思えないハイレベルな演奏にまで到達されて素晴らしいです

Mちゃん(小1)フンメル・ロンド

 

Kちゃん(年長)

Kちゃんは年少さんの11月に入室してくださいました。

入室のキッカケは。。。

第25回発表会の日にたまたま泉の森ホールに行ってたらピアノの発表会をしていたのでフラ~と入って来られて、あまりの素晴らしさに(そう仰ってくださったので…(^^;) )最後まで聴いてくださったんだそうです。

それで、お母様が『この教室で習いたいとお問合せくださったのです。

入室から1年9ヶ月でバロックが弾けるようになったKちゃんです。

発表会では、ちょっとテンポが走ってしまって本来の演奏には及びませんでしたが、でもまだ幼稚園でこのレベルに到達されたのはスゴイと思います。

Kちゃん(年長)チマローザ・ソナタ

 

動画up・第2弾でご紹介させて頂いた3名の皆さんも本当に素敵な演奏でした。

素敵な演奏が多かったので、第3弾はどなたの演奏をご紹介しようか…と悩みますが。。。

次回もお楽しみに~( ^^) ~~~

 

 - ピアノ&レッスン, ピアノ発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

木曜レッスンのお姉さん達の『ピアノリレー』です!

今日は、木曜日レッスンの最後の3名のお姉さん達に少しずつ動画を撮らせて頂きました …

Team Chou Chou(シュシュ)も連弾練習に入りました!

クリスマス会【チーム対抗コンサート】の第2弾blogです! 今日は、土曜日午後の …

ピアノの調律をして頂いてます!

このところピアノの音の狂いが気になっていて、また鍵盤の不具合なども生じていたので …

ピアノ発表会・動画up(1)

先日から、動画が投稿できない~と大変困っていたのですが、【上田ピアノ教室・ホーム …

【上田ピアノ教室】発表会~Part2~

昨夜から沢山の皆様に 「本当に素敵な発表会でした!」 「今年も沢山の感動を有難う …

S君頑張ってます!

先月末に体験レッスンにお越し下さり、早速今月からレッスンに通って下さってるS君! …

Aちゃん、ぴあのどりーむ4巻合格!素晴らしい~♪

この4月に年中さんになられるAちゃんが、今日『ぴあのどりーむ4巻』を合格されまし …

木曜日・ピアノレッスントピックス~♪

木曜日レッスンは全員45分レッスンと1時間レッスンの方ばかり。。。 実際は、一人 …

小さい生徒さんたちも頑張ってます!

春からピアノレッスンを始められた小さな生徒さんたちも、とっても頑張って下さってい …

Hちゃん!100曲マスターカード・50曲合格です!

高2のHちゃんが【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました〜❣️ Hち …