せいなちゃん・ピアノコンクール金賞おめでとう~♪
今日は、三木楽器・開誠館にて【ヤマハジュニアピアノコンクール】が開催されました。
A部門(小学校・低学年以下の部)に出演されたせいなちゃん(小2)が見事金賞
を受賞され、3月に行われる本選にご出演されることになりました。
本選には、大阪・奈良・沖縄地区で金賞を受賞された方がご出演されます。
(実は、なぜ沖縄が入っているのかずっと疑問に思っているのですが…?不明ですw)
せいなちゃん、金賞おめでとう~\(^o^)/
今日のコンクールにはAちゃん(年中)とMちゃん(小2)が応援に行かれてました。
せいなちゃん、本番前にAちゃんと。。。
せいなちゃんはリラックスした表情ですが、Aちゃんの方が緊張してる~?(^^
そして結果発表後、Mちゃんと一緒に。。。
晴々とした表情です
せいなちゃんは本当によく努力されました。
〖 能力 × 努力=成果 〗となって現れるのです!!
せいなちゃん、努力が実って本当に良かったね
今回は自由曲1曲でしたが、本選は課題曲(バロック)と自由曲の2曲になります。
また本選に向けて一緒に頑張っていきましょうね
そして、年中さんのAちゃんのお母様から、初めてコンクールを見に行かれた感想メッセージを送ってきてくださいましたので掲載させて頂きたいと思います。
(ご承諾を頂いております。)
Aちゃんのお母様より
今日は本当にいい勉強になりました!
せいなちゃんの演奏は完璧で鳥肌が立ちました。
素人の私が感じたことですが幼稚園生も出演してたのですが、やはり音の大きさも違うのと音が硬いというのがすぐわかりました。
小学生の男の子で、力強くて素敵な演奏をしていた子がいたのですが、
その子は自分の番がくるまで玉紐で指の力をつけてました!
みんなこうやって日々努力してるんだなと思いました。
でもやはりせいなちゃんの演奏はダントツトップでした!
審査員の先生方は演奏しているところを見ず音だけで判断していたのですが素人から聞いても輝いた音とこもっているような音とのちがいがわかった気がしました!
先生も、普段から輝いた音で弾くようにとご指導くださっていますが、その意味がハッキリとわかりました!
そして何より普段の練習の成果をこのたった一回の演奏で出せるように精神的にも強くならないといけないと思いました!
これからのレッスンでもただ上手に弾くのではなく輝いた音でを心がけながらサポートしたいと思います!
Aも良い刺激になったようでせいなちゃんに憧れています!
まだまだ話足りませんがとにかく行ってよかったです!
みなさん、玉ヒモだって~~~
忘れてませんか~?(≧▽≦)
【上田ピアノ教室】では、定期的に玉ヒモとお手玉を一括購入して、生徒さん達には指先の力を付ける事と脱力の基礎練習を促しています。
でも、みなさん『喉元過ぎれば熱さ忘れる』。。。笑
さあ!みなさん、行方不明になってる方もいるかもしれませんが、またまた玉ヒモとお手玉を探し出して練習してくださいね~♪ (^_-)-☆
せいなちゃん、【ヤマハジュニアピアノコンクール】金賞おめでとう~
関連記事
-
-
Hちゃん!50曲合格おめでとう!
今日のレッスンで、Hちゃん(新・小2)が【100曲マスターカード】50曲合格を達 …
-
-
本日クリスマス会を開催いたしました!
本日(日付が変わってしまいましたが…)、教室の今年最後のイベント【ク …
-
-
導入コース・2歳さんの体験レッスン
今日は【2・3歳児導入コース】2歳さんのグループ体験レッスンをさせて頂きました。 …
-
-
ピアノレッスンはお休みにしました
今日は朝からすごい雪でしたね~! こんな雪は何年振りでしょうか。。。 朝から今日 …
-
-
発表会のリハーサル
日曜日に発表会のリハーサルをしました。 発表会と同じホールで同じピアノ(スタイン …
-
-
Kちゃん、Hちゃん姉妹のピアノレッスン
7月から当教室にお越しくださっている小3のKちゃんと小1のHちゃん姉妹、二人共と …
-
-
発表会・第5弾~動画up4日目~
さて、いよいよ今日は動画upも4日目になりました。 今日の動画は、ピアノ4人と声 …
-
-
Kちゃん・Yくん・Sくん50曲合格!
今週、Kちゃん・Yくん・Sくんの3名の皆さんが【100曲マスターカード】50曲合 …
-
-
ピアノ教室『夏休み特別企画・素読ラリー』その②
幼稚園・小学生の皆さんを対象に、夏休み特別企画としまして 【上田ピアノ教室】では …
-
-
かなみちゃん&つばさ君・コンクール全国大会へ!!
今日、かなみちゃん(小2)とつばさ君(小1)が、日本クラシック音楽コンクールの本 …
- PREV
- 年少さん・Kちゃんもテキスト合格です!!
- NEXT
- レッスンノート活用法