10月のテキスト合格の皆さんです!
10月は5名の皆さんがテキストを合格されました❣️
では、早速
時系列で10月のテキスト合格の皆さんをご紹介させて頂きますね〜
Mちゃん(中2)『ラジリテー』修了
Mちゃん!『ラジリテー』合格おめでとう〜♪\(^^)/
Mちゃんは、『ラジリテー』を合格して、『ツェルニー30番』に進まれました。
ずっと「早くツェルニー30番に入りたい」とずっと一生懸命に頑張ってくださっていたので嬉しさもひとしおです
『ツェルニー30番』は1曲・1曲が音楽的で、練習していても楽しいです。
『ツェルニー30番』は基礎練習には欠かせない教則本ですので、1曲ずつ丁寧に練習していきましょうね〜❣️
Kちゃん(年長)『ぴあのどりーむ2巻』修了!
Kちゃん!『ぴあのどりーむ 2巻』合格おめでとう〜♪\(^^)/
Kちゃんは、今年の2月に入室されました。
ピアノも絶対音感トレーニングとっても頑張ってくださっていて、いつもニコニコ楽しそうにピアノを弾いてくださいます。
最初、お母様から『集中力が続かなくて…』とお伺いしてましたが。。。
まず!
そもそも幼児さんで最初から集中力のある子なんていません。
集中力は訓練すると付いてくるのです。
Kちゃんも、最初の頃よりもどんどん集中力が付いてきて、楽譜を見てしっかりと弾けるようになってきました。
3巻は更にレベルupしていきますが、頑張りましょうね〜٩( ᐛ )و
Cちゃん(年中)『ぴあのどりーむ 4巻』修了!
Cちゃん!『ぴあのどりーむ 4巻』合格おめでとう〜♪\(^^)/
Cちゃんは、昨年の4月に入室されましたので、レッスンスタートから1年7ヶ月になりました。
小さい生徒さんが、1年半ちょっとで5巻まで進まれるって本当にスゴイことです。
5巻に入って、テクニック教則本も2冊になり、指の力も付いてきて音が劇的に変わってきました
これから、どんなに上達していってくださるのか楽しみなCちゃんです
Tくん(年長)『ぴあのどりーむ 3巻』修了!
Tくん!『ぴあのどりーむ 3巻』合格おめでとう〜♪\(^^)/
Tくんは、昨年の11月に入室され、これまでとっても順調にテキストが進んできています。
T君のお母様も、お問い合わせメールに『集中力がなくて…』という事が書かれていましたが、全くそんなことはありません
絶対音感トレーニングも、しっかり音をよく聴いて答えてくれますし、ピアノも真剣な表情で一生懸命に弾いてくれています。
Tくん!次からは縦長のテキストね~♡
『100曲7マスターカード』にも参戦できるし、益々張り切っていきましょう~
Kちゃん(年長)『ぴあのどりーむ 2巻』修了!
Kちゃん!『ぴあのどりーむ 2巻』合格おめでとう〜♪\(^^)/
Kちゃんは、今年の2月頃に入室してくださいました。
最初の方は、マイペースな感じだったKちゃんですが、発表会後ピアノに向かい方が劇的に変わりました。
厳密には、発表会直前ぐらいから俄然ヤル気になってきていたのですが。。。
それまでは、お家での練習も、お母様に言われてもなかなかピアノの前に座るのに時間がかかったらしいのですが。。。
今では、保育園から帰ったら、お母さんに練習を促されなくても自主的にピアノの練習を始めるそうです
Kちゃん!スゴイです
3巻もどんどん進んでいけるように頑張ってくださいね~♡
5名の皆さん!テキスト合格おめでとう~♪
新しいテキストも頑張ってくださいね~☆(*^^)v
関連記事
-
-
ゆうと君(年長)のレッスン動画です♪
年長さんのゆうと君は、いつもニコニコ笑顔でとっても可愛い男の子です。 このお写真 …
-
-
ピアノを習うとHQ(人間性知能)も高くなるって本当?
先日のblogで、小さい生徒さんのお母様方より、【上田ピアノ教室】でレッスンを受 …
-
-
水曜日レッスン・トピックス
水曜日レッスンの皆さんも、お盆休み中も頑張ってくださってた方がたくさんいらっしゃ …
-
-
【夏休み・ピアノ練習シート】の集計ができました♪
夏休み中のピアノ練習時間を記録して頂きました【夏休み・練習シート】の集計ができま …
-
-
みんなちがってみんないい
今日レッスンだったNちゃん。Nちゃんは上田ピアノ教室に10年通って下さってる中学 …
-
-
絶対にピアノが上手くなるTシャツ⁉️
昨日のレッスンだったご兄妹! レッスン室に入って来られた瞬間、目が釘付けになって …
-
-
小2Yちゃんの初レッスン
昨日は小学校2年生Yちゃんの初レッスンがありました。 通常だとある程度の期間をか …
-
-
ピアノレッスンはお休みですが…
今週はピアノレッスンはお休みですが、【夏休み・上田ピアノ教室♫素読ラリー】の中間 …
-
-
今週のレッスントピックス♪
夏休みに入って、約2週間。。。 みなさま!夏休みのスタートは如何ですか? 規則正 …
-
-
親睦ランチ会のご感想~Part 2~【貝塚市・上田ピアノ教室】
昨日、開催しました【上田ピアノ教室】親睦ランチ会。。。 (お写真はこの1枚しかな …