貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

3月前半のテキスト合格の皆さんです♪

      2020/03/17

今日は3月前半のテキスト合格の皆さんをご紹介をさせて頂きますね〜!

今回のご紹介は、中学生のお姉さんが3人と、年少さんのニューフェイスちゃんです❣️

中学生のお姉さんになると、テキストを1冊修了するにはかなりの期間を要するので、なかなかテキスト合格にはなりません。

それが。。。

ナントナント

この2週間で3人もの中学生のお姉さんがテキスト合格になりました

中学生のお姉さん達も皆んなヤル気満々で【上田ピアノ教室】の皆さんは向上心がみなぎっていてとても勢いがあります

では!では!

3月前半のテキスト合格の皆さんのご紹介です

Yちゃん(中1)・テキスト合格!

中1のYちゃん!

何のテキストを合格したのかはヒミツなのですが。。。

テキスト合格おめでとう〜♪\(^^)/

テキストを合格のプレゼントで選んでくださったのはN校合格消しゴム!

ニッコニコのいい笑顔~

新しいテキストも張り切って進んでいきましょう~

Aちゃん(中1)・ラジリテー

中1のAちゃんはラジリテーを修了しました!

Aちゃん!ラジリテー修了おめでとう~♪\(^^)/

いよいよ!念願のツェルニー30番です

本当に嬉しいよねッ

バッハももうすぐ。。。

このまま勢いに乗ってバッハもインヴェンションに入りたいね

楽しみにしています☆(*^^)v

Kちゃん(中1)・テキスト合格

中1・3人目のKちゃん

Kちゃん!テキスト合格おめでとう~♪\(^^)/

Kちゃん!ずぅ~~~っと憧れていたバッハインヴェンションに入ります♪(*^^*)

嬉しそう!!メッチャ可愛い~

バッハは難しい…とよく言われますが、どうして難しいと感じるかというと。。。

バッハはポリフォニーだから。。。

はたまたポリフォニーとは何ぞやという事になりますよね!

ポリフォニーとは、複数の異なる動きの声部が協調し合って進行する音楽なのです。

左手でも旋律をしっかり主張をして弾かなければならないバッハを勉強することは、モーツァルトやベートーヴェンを弾く時にも、とても役に立ちますので、これからインヴェンションをしっかり練習していきましょう~

楽しみにしてますねッ

Rちゃん(年少)・ぴあのどりーむ1巻合格

そして!本日4人目にご紹介させて頂くのは、今年の1月に入室されました年少さんのRちゃんです!

Rちゃん!1巻合格おめでとう~♪\(^^)/

初めてのテキスト合格、嬉しいねッ

テキスト合格のプレゼントはプリンセスのノリを選んでくださいました

Rちゃんは年少さんでありながら、1月のご入室から約2ヶ月半で早くも1巻を修了されました。

本当に素晴らしいです

2巻も張り切ってどんどん進めていきましょう~٩( ᐛ )و

これからの上達がとっても楽しみなRちゃんです

 - ピアノ&レッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ・オンラインレッスンスタート!!

今日はT君(小2)のオンラインレッスンをしました。 オンラインレッスンと言えども …

指を鍛える・ピアノレッスングッズ!

今日のレッスンのRちゃん&Rちゃん姉妹が、待ってる間に指のトレーニングをしてまし …

連弾の練習&伴奏合わせをしました♪

今日はレッスン終了後に、【上田ピアノ教室】の卒業生で、現在 国立教育大・音楽専攻 …

Kくん(小2)お引越し…今日でお別れです。

年少さんの秋からレッスンにお越しくださっていたKくん。。。 4月からお父様が海外 …

ピアノ練習グッズのご紹介です♪

今日は、お家でのピアノ練習にお役立ちの練習グッズのご紹介をさせて頂きたいと思いま …

Sちゃん・Aちゃん!100曲合格達成です♪

今週、月曜日のレッスンでSちゃん(小1)が、そして水曜日レッスンではAちゃん(年 …

第25回 ピアノ発表会・動画up~Part 5 ~

動画up 5日目! 本日、ピアノソロ・動画upの最終日は5名の名の生徒さんの演奏 …

今月からお越しのニューフェイスちゃん達!

【上田ピアノ教室】に12月から5人の新しい生徒さんがお越しくださっています。 そ …

クリスマス会の練習スタートです!!

クリスマス会の最大のイベント【チーム対抗 コンサート】の練習がスタートしています …

♪ 木曜レッスン ♪

木曜日のレッスンは一人ひとりのレッスン時間が長い日。。。 内容が盛り沢山という事 …