空き枠・新規生徒さんの募集をさせて頂きます
2020/02/17
土曜日・空き枠のお知らせ
3月より、人気の土曜日レッスンに空き枠ができます。
お引越しの為、2月末で退室される方がいらっしゃいますので、土曜日の新規生徒さんを募集させて頂きます。
土曜日・16時45分~ 30分レッスンの1枠です。
それから。。。
平日は2時台に空き枠のある曜日もございますので、【春の体験レッスン】の募集に先がけてご入室頂けます。
現在、教室生の皆さんの4月からのレッスンスケジュールの調整中です。
小学校・中学校・高校に進学される皆さんは、現在より遅い時間を希望されていますので、全体的にレッスン時間が遅い時間帯にずれ込みそうです。
従いまして、3月にご入室頂いた方には4月以降2名のみですが3時台のレッスン枠をご提案できるかと思います。
そろそろピアノレッスンを!!とお考えの方はお気軽にお問合せくださいね
導入期レッスンの重要性
【上田ピアノ教室】では、導入期の指導はとても重要と考えています。
導入期の段階からきっちりと基本を押さえてレッスンをさせて頂き、美しいと感じる耳や美しい音色を出せる指を育てていきたいと考えています。
また読譜力もとても重要ですので【上田ピアノ教室】のオリジナル メソッドで、読譜力がしっかりと身に付くレッスンをさせて頂いております。
HPのトップページに書かせて頂いておりますし、そしてブログにもよく『右脳からのアプローチ』と書いておりますように、ピアノを弾く時は『右脳』と指導しております。
でも、『左脳』へのアプローチも勿論行っています。
要は、導入期から右脳と左脳からバランス良くアプローチしたレッスンを行うことによって、テキストが進んでいった時の練習が格段と楽になり、そして上達にも差が出てくるという事なのです。
『読譜力』『絶対音感』『リズム感』『指の形』など、音楽の基礎をしっかりと、そして楽しくレッスンさせて頂き、生涯音楽を楽しめる力
を構築させていきたいと思ってレッスンをさせて頂いております。
絶対音感トレーニング
そして、当教室が自信を持って提供しているのが【絶対音感トレーニング レッスン】です。
【絶対音感】とは、音を聴くとドレミで答えられる能力があることを言います。
「アインシュタインファクター」という本で書かれていますが。。。
初見で楽譜を読む訓練や絶対音感がつく訓練によってIQが永続的に10ポイント上げられるといわれています。
また、絶対音感には単語の理解力や数学の能力に使う脳を大きくする作用があるとも書かれています。
絶対音感トレーニングは、音楽家になってほしくても、そうでなくても、子供の脳の発達に良い影響を及ぼすことは間違いありません。
そして、音楽的なメリットでいえば『聴く力』=『弾く力』です。
聴き分ける力がないと弾き分けることはできませんから、ピアノの上達にも大きく関わってきます。
そしてもう1つは、「作曲」 ができるようになるということです。
音が頭の中で形として見える状態になるので、頭にうかんだメロデ
このレベルまでいくと、本当の音楽の楽しさが理解できるかもしれ
絶対音感は、「天才」がはじめからもっている能力ではなくて、訓
但し、だいたい6歳半までに『絶対音感トレーニング』をスタートさせないと身に付かないというデータもあり
↑↑↑ 1年以上前に『絶対音感トレーニング』を修了されて、先日久し振りに『絶対音感・完成動画を撮らせて~!』とお願いしてしまったので、ちょっと不安気な表情ですが。。。(^^;)
トレーニング中は、自信を持って堂々と答えてくれてました☆(*^^)v
動画を撮り終えた後はホッとしてこ~~~んな可愛らしい表情に戻りました~
【絶対音感レッスン】詳しくはこちらをクリック
【初めてピアノを習われる方へ】はこちらをクリック
【お問合せ】はこちらをクリック
お子様とお母様の心に寄り添ってレッスンをさせて頂いております
関連記事
-
-
Aちゃん(小3)・ぴあのどりーむ卒業です!!
今日のレッスンだった小3のAちゃんが、『ぴあのどりーむ6巻』を終了されました!! …
-
-
じん君・ぴあのどりーむ3巻合格!
ゴールデンウィーク!!皆様はどのようにお過ごしですか? 【上田ピアノ教室】は昨日 …
-
-
ホームページ開設1ヶ月!
「上田ピアノ教室」ホームページ開設が8月18日でした。 今日でちょうど1ヶ月!! …
-
-
右脳開発 ~Part 3~
『右脳開発』の重要性について2日間お話してきましたが、今日はいよいよ最終日。。。 …
-
-
8手連弾の練習~第2弾~
今日は、先週に引き続き8手連弾の練習をしました。 ちょうどいい具合に、木曜日レッ …
-
-
年中Mちゃん♪泉佐野市天使幼稚園・運動会♪
夕方、年中さんのMちゃんのお母様からLINEが。。。 昨日、Mちゃんが通われてる …
-
-
2月前半のテキスト修了・Rちゃん&T君おめでとう~♪
今日のブログは2月前半のテキスト修了のご紹介です。 先週の木曜日に、Rちゃん(小 …
-
-
年少さん・ゆいちゃんの動画upです!
今日のレッスンだった、年少さんのゆいちゃん。。。 小さいのに、お家でもよく練習し …
-
-
ご入学・ご入園おめでとう&Kちゃん(新年少)動画up!
今日レッスン前に、中学校ご入学のHちゃんと、小学校ご入学のMちゃんの入学式のお写 …
-
-
第22回発表会~ピアノ演奏動画②~
今日は~動画up~2日目となります。 本日も4名の皆さんの動画をご紹介させて頂こ …