貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

【夏休み・ピアノ練習シート】Best10のみなさんです!

   

前回のblogでもご紹介させて頂きましたが、今年の【夏休み練習シート】は7月15日〜8月31日までの48日間の練習時間を記録して頂きました。

長い期間になりましたが、みなさん きちんと練習記録を付けてくださり、高3の受験生を除いて全員の方が提出してくださいました。

夏休みは、10月の発表会に向けての取り組み中ということもあり、より熱心に練習してくださったと思います(o^^o)

【上田ピアノ教室】のみなさんは、本当に真面目に練習に取り組んでくれる子が多いし、そしてお母様方もとてもご理解のある方ばかりです。

お母様方の素晴らしいサポートにも感謝です❣️❣️

それでは、【夏休み練習シート】Best 10の皆さまのご紹介をさせて頂きますね〜

【夏休み練習シート】Best 10

1位・ほのかちゃん(小4)

2位・あこちゃん(小1)

3位・まこちゃん(小3)

4位・せいなちゃん(小4)

5位・わかなちゃん(小6)

6位・みやちゃん(小4)

7位・くるみちゃん(小5)

8位・あみちゃん(小4)

9位・ひよりちゃん(小5)

10位・Mちゃん(小1)

 

【夏休み練習シート】の詳細につきましては、生徒さん達には『集計表』を配布させて頂いておりますので、blogでは公表致しませんが。。。

【上田ピアノ教室】の皆さんは、この夏休みもとても一生懸命に練習してくださいました♪

でも、いつも申し上げていますが。。。

私は

『たくさん時間をかけて練習したから素晴らしい!』

『練習時間がほどほどなのはいけない…』

と言ってるのではないので、くれぐれも誤解なさらないようにお願いします。。。

一番重要だと思うのは、その練習時間内でしっかりと成果を上げるということです。

頭を使ってポイントをきちんと押さえた賢い練習をしてほしいなぁ…と思うのです。

もちろん、大曲を弾く子たちは、やはりある程度以上の練習時間をかけないと弾けるようにならないので、練習時間もとても重要です。

でも中には、この曲でこんなに練習する必要があるのかな?…とか

聴かせて頂くと、そんなに練習したとは思えないなぁ… もうちょっと練習方法を工夫して、短時間で成果を上げる工夫や、集中力を高めるという事も考えた方がいいな!と思う方も正直いらっしゃいました。

そういう傾向のある方には個人的に注意もさせて頂きました。

そして、また逆に。。。

とっても上手に弾けるようになっていたので、どんなに沢山練習してくれたんだろう?と思ったら、

練習時間はそうでもない…まぁまぁほどほどに…という子もいました。

そんな子たちには

「ポイントを押さえた良い練習ができてるね!素晴らしいと褒めさせて頂きました。

要するに、私は言いたいのは

練習時間だけが全てではない!

練習時間に伴う結果を出すことが大切!

ということです。

でも、沢山練習してる中で、効率的な練習方法を見い出していけるという事もあるので、練習してない子よりは、練習を頑張ってる子達の方が上達に繋がっていく事は確かです。

発表会はいよいよ来月です。

みなさん!益々ベクトル上向きで頑張っていきましょう〜❣️\(^^)/

 - ピアノ, ピアノ&レッスン, ピアノ発表会 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

あいなちゃん・100曲合格達成!!

年長さんのあいなちゃんが、【100曲マスターカード】100曲合格を達成されました …

中学受験の皆さま!合格おめでとうございます☆

中学受験の皆さま! 合格おめでとうございます☆ 中学受験組の皆さんは、11月から …

【冬休み・練習シート】Best15の皆さんです!

先週のレッスンで提出して頂きました【冬休み・練習シート】。。。 早速、集計表を作 …

Rちゃん!そしてYちゃん&Sちゃん姉妹!ピアノをお迎えしました♪

RちゃんはGW前に、そしてYちゃん&Sちゃん姉妹はGW明けにアップライトピアノを …

あいなちゃん(年中)のピアノ動画です♪

今日のレッスンだったあいなちゃん(年中)が、1週間で『ぴあのどりーむ5巻』の「お …

年少さんT君・初めてのテキスト合格おめでとう!

11月まで【導入コース】だった年少さんのT君、12月からピアノ個人レッスンに移行 …

みんなに喜んでもらえればいいなぁ。。。♡

今日はホント久し振りにイ〇ンに行って来ました。 まりなちゃんをトリミングに連れて …

♪ Yちゃんの快挙 ♪

今月からレッスンを開始されたばかりのYちゃん.今日は3回めのレッスンがあました。 …

年中さんMちゃんの絶対音感レッスン

今日のレッスンだった年中さんのMちゃんの『絶対音感トレーニング』。。。 9種類の …

Kちゃん(年中)1年でこんなに上手になりました~♪

昨年の11月からピアノ&絶対音感トレーニングを開始された年中のKちゃん。。。 レ …