【夏休み・ピアノ練習シート】Best10のみなさんです!
前回のblogでもご紹介させて頂きましたが、今年の【夏休み練習シート】は7月15日〜8月31日までの48日間の練習時間を記録して頂きました。
長い期間になりましたが、みなさん きちんと練習記録を付けてくださり、高3の受験生を除いて全員の方が提出してくださいました。
夏休みは、10月の発表会に向けての取り組み中ということもあり、より熱心に練習してくださったと思います(o^^o)
【上田ピアノ教室】のみなさんは、本当に真面目に練習に取り組んでくれる子が多いし、そしてお母様方もとてもご理解のある方ばかりです。
お母様方の素晴らしいサポートにも感謝です❣️❣️
それでは、【夏休み練習シート】Best 10の皆さまのご紹介をさせて頂きますね〜
【夏休み練習シート】Best 10
1位・ほのかちゃん(小4)
2位・あこちゃん(小1)
3位・まこちゃん(小3)
4位・せいなちゃん(小4)
5位・わかなちゃん(小6)
6位・みやちゃん(小4)
7位・くるみちゃん(小5)
8位・あみちゃん(小4)
9位・ひよりちゃん(小5)
10位・Mちゃん(小1)
【夏休み練習シート】の詳細につきましては、生徒さん達には『集計表』を配布させて頂いておりますので、blogでは公表致しませんが。。。
【上田ピアノ教室】の皆さんは、この夏休みもとても一生懸命に練習してくださいました♪
でも、いつも申し上げていますが。。。
私は
『たくさん時間をかけて練習したから素晴らしい!』
『練習時間がほどほどなのはいけない…』
と言ってるのではないので、くれぐれも誤解なさらないようにお願いします。。。
一番重要だと思うのは、その練習時間内でしっかりと成果を上げるということです。
頭を使ってポイントをきちんと押さえた賢い練習をしてほしいなぁ…と思うのです。
もちろん、大曲を弾く子たちは、やはりある程度以上の練習時間をかけないと弾けるようにならないので、練習時間もとても重要です。
でも中には、この曲でこんなに練習する必要があるのかな?…とか
聴かせて頂くと、そんなに練習したとは思えないなぁ… もうちょっと練習方法を工夫して、短時間で成果を上げる工夫や、集中力を高めるという事も考えた方がいいな!と思う方も正直いらっしゃいました。
そういう傾向のある方には個人的に注意もさせて頂きました。
そして、また逆に。。。
とっても上手に弾けるようになっていたので、どんなに沢山練習してくれたんだろう?と思ったら、
練習時間はそうでもない…まぁまぁほどほどに…という子もいました。
そんな子たちには
「ポイントを押さえた良い練習ができてるね!素晴らしい」と褒めさせて頂きました。
要するに、私は言いたいのは
練習時間だけが全てではない!
練習時間に伴う結果を出すことが大切!
ということです。
でも、沢山練習してる中で、効率的な練習方法を見い出していけるという事もあるので、練習してない子よりは、練習を頑張ってる子達の方が上達に繋がっていく事は確かです。
発表会はいよいよ来月です。
みなさん!益々ベクトル上向きで頑張っていきましょう〜❣️\(^^)/
関連記事
-
-
ピアノ上達お役立ちグッズ~♪
【上田ピアノ教室】のほとんど全員の生徒さんがご自宅での練習で活用してくださってい …
-
-
年長Yくん・音符カードタイムトライアル合格!
今日のレッスンだった年長さんのYくんは、今年の1月からピアノレッスンをスタートさ …
-
-
金曜日レッスン『春休みのピアノ練習シート』
今日(金曜日)のレッスンの方にも2名、春休み中のピアノ練習時間がトップ10に入っ …
-
-
100曲合格&テキスト終了おめでとう~♪
今週はお二人、100曲合格をクリアされた方がいらっしゃいました。 小2のMちゃん …
-
-
4月のテキスト合格の皆さんです!
早いもので、4月のレッスンも今日で終了で、明日からはいよいよゴールデンウィークで …
-
-
動画ギャラリー ♪~安美ちゃん・絶対音感練習中~♪
♫ 安美ちゃん ・ 動画ギャラリーに登場 ♫ 10月から【上田ピアノ教室】でレ …
-
-
効率的に時間を使って
小学校高学年、そして中・高生になってくると、皆さん「ソナチネ」「ソナタ」を練習を …
-
-
♪発表会のポスター♪
昨日の日曜日、和歌山市の従弟のお店【oomiya和歌山本店】に行って来ました。 …
-
-
好きな曲は何ですか?
今年のレッスンが先週から始まって、ひと回り全員のレッスンがありました。 そこで今 …
-
-
合唱コンクールの伴奏♪
中学校の合唱コンクール・小学校の音楽会が始まっています。 【上田ピアノ教室】から …
- PREV
- 【夏休みピアノ練習シート】集計ができました!
- NEXT
- ピアノ発表会・連弾リレー全体練習♪