Yちゃん(小1)のお母様より嬉しいご報告を頂きました!
小1のYちゃんのお母様から、とっても嬉しいご報告を頂きました。
夏休み前に、昨年 私が書いた読書感想文に関するblogを読まれて、それを参考に夏休みの感想文を書いたところ、何と!地域で1位になり大阪府に選出されたんだそうです。
*注)貝塚市では市の1位が大阪府に出展されるのですが、Yちゃんは熊取町なので、熊取町1位か泉南郡で1位なのかは私も分からないのですが…
そして、大阪府の選考でも、
『優秀賞』
に選ばれたんだそうです☆
🎉おめでとうございま~~~す
🎉
本当に素晴らしいです!
先週の土曜日(12月10日)に表彰式が行われたので、お母様がその時のお写真を送ってきてくださいました。
立派な賞状と楯ですね〜‼️
そしてお母様から、お写真と共に次のメッセージも添えられていました。
2時間ほどの表彰式の間、きちんと前を向いて話を聞いたり拍手をしたりしていました。
ピアノの発表会で、みんなの演奏をきちんと聴いて拍手を送るということがしっかりと身に付いていて、それが活かされていたと思いました。![]()
そんな嬉しいご報告も頂いて、とても嬉しかったです![]()
確かに、表彰式はちょっと長いのです。。。
1年生だと、普通は退屈になってきそうなのかも知れませんが、聞いてる態度もきちんとされていた…というのは本当に立派です!
【上田ピアノ教室・教室規約】のトップに書かせて頂いている教室理念。。。
上田ピアノ教室では、ピアノのレッスンを通じて、人として大切な礼儀・道徳心・社会性・協調性を身に付けて頂きたいと思っております。
『人間力を高める』『音楽で幸せな人生を』をモットーにレッスンを行っています。
と記させて頂いております。
レッスンや発表会での経験がYちゃんの成長のお手伝いが出来ているのかな~…と思うと、嬉しさも倍増でした![]()
![]()
![]()
(#^^#)
そして昨年も❣️
現在5年生のYちゃんも、読書感想文が大阪府表彰されました。
2年連続で【上田ピアノ教室】の生徒さんが大阪府で受賞され、こんな嬉しい事はありません。
それで。。。
参考にしてくださったというblogはこちら→【夏休みの最初に思うこと】の最後の方の項目『読書のススメ』です。
1年前のblogですが、blogを読んで頂くと【ブログ】の下に【関連記事】というのがあって、毎回違う過去のブログがランダムに出てくるのですが、それを読んでくださったようなのです。
皆様も、よかったら参考にしてみてくださいね~
(*^^*)/
Yちゃん!!読書感想文・大阪府『優秀賞』おめでとう~![]()
関連記事
-
-
クリスマス会の連弾練習・グローリアチーム編
今週・火曜日のブログでは『エトワールチーム』の連弾練習の様子をご紹介させて頂きま …
-
-
Kちゃん(小4)『絶対音感』完成です!
昨日のレッスンでKちゃん(小4)が絶対音感が完成しました Kちゃん!『絶対音感』 …
-
-
100曲合格達成!!
昨日(水)と今日(木)のレッスンで、えいと君(小1)・ゆづきちゃん(小1)・ひよ …
-
-
ピアノを弾く時の姿勢の重要性♪
昨日のレッスンで、ふと気になったことが。。。 12月に他のお教室から替わってこら …
-
-
つばさ君(3歳)絶対音感トレーニング・動画
つばさ君のレッスン 今日は、つばさ君(3歳)の絶対音感トレーニングの動画をupさ …
-
-
クリスマス会の連弾練習・エトワールチーム編
今週のレッスンからクリスマス会の連弾練習がスタートしました。 今年の【チーム対抗 …
-
-
クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part 1〜
クリスマス会【チーム対抗コンサート】の練習が各チーム、楽しく進んでいます。 今日 …
-
-
K君の絶対音感トレーニング・動画upです!
今日のレッスンだった年中さんのK君は、昨年の12月に入室され『ピアノ』&『絶対音 …
-
-
Yくん!50曲合格おめでとう~♪
Yくん(新 小4)が【100曲マスターカード・2023】50曲合格を達成されまし …
-
-
御入学おめでとうございます!
今週は、小学校・中学校・高校で入学式が執り行われたようです。(先週の学校もあった …
- PREV
- 金曜日・クリスマス会の練習Part2
- NEXT
- 曜日対抗コンサートの審査方法が決定!!










