発表会に向けてのピアノ練習②
少し前になりますが、【発表会に向けてのピアノの練習①(譜読み)】を書きました。
今日は第二弾としまして、暗譜までにするべき練習を書きたいと思います。
発表会に向けてのピアノ練習法②
もう皆さんは譜読みが終了しましたよね。。。
譜読みが終わり、一応最後まで弾けるようになりました。
そうすると、ちょっと気になる現象が起こってきたのです。
それは、どういう事かというと・・・
まだ、暗譜をする段階に至っていないにも関わらず、楽譜を見ないで弾いている子が多いのです。
そういう子達は、何回もつっかえたり弾き間違えたりする。。。
まだ曲が完璧に仕上がっていない間は決して楽譜から目を離さないでほしいな~って思います。
完璧にスラスラ弾けていない段階で、曖昧なままで楽譜を見ないで弾くというのは、あまりにも危険ですよ。。。
譜読みが終わったら、強弱記号は勿論のこと、速さの表示や曲想に関する音楽用語等、全てをしっかりと頭に入れ、そしてその通りに弾けるようにしてくださいね!
楽譜には、このような音楽用語が沢山出てきますよね!
レッスンでも、それはどういう意味なのか、そしてどのように弾くのか等の説明をしています。
まだ今は、楽譜をしっかり見て弾いて、このような楽譜に書かれている様々な事柄、全てを頭に叩き込みながら弾いて頂きたいです。
そして、それらの事をきちんと理解し、楽譜に忠実にスラスラと止まらずに弾けるようになってから暗譜に入っていってくださいね!
譜読みが終わったら、もう楽譜を見ない。。。
それは絶対にしてはいけないことです。
皆さん!発表会ではステキな演奏ができるように、丁寧な練習をしていきましょう~♫ (*^^*)![]()
![]()
関連記事
-
-
こどもは音楽で育つ
木曜日、三木楽器さんにピアノの楽譜を買いに行った際に、興味深い音楽雑誌を見つけた …
-
-
4月後半のテキストを合格&100曲達成のご紹介です!
今日は、4月の初めにテキスト合格のご紹介をして以来、すっかりご無沙汰してしまって …
-
-
【絶対音感コース】人気です♪
【上田ピアノ教室】では、絶対音感トレーニングを取り入れたコースを設けております。 …
-
-
【100曲マスターカード】Kちゃん50曲合格達成です!
毎年実施しています【100曲マスターカード】 『ぴあのどりーむ4巻』以上の生徒さ …
-
-
11月のテキスト合格の皆さんです!
11月は5名の皆さんがテキストを合格されました。 それでは、今月も時系列でご紹介 …
-
-
Fちゃん、2回目のテキスト合格です♪
Fちゃん!おめでとう~ 4月から【上田ピアノ教室】にお越しくださっ …
-
-
Aちゃん・Sちゃん・合格おめでとう~!!
Aちゃんピアノ合格・100曲クリア~!! 今日のレッスンだった小2のAちゃんが『 …
-
-
ピアノの調律をして頂いてます!
このところピアノの音の狂いが気になっていて、また鍵盤の不具合なども生じていたので …
-
-
Kちゃん(年中)絶対音感 練習中~♪
年中さんのKちゃん! 絶対音感 練習中~です ピアノ&絶対音感トレーニングを始め …
-
-
えいと君50曲合格&こはるちゃんテキスト合格!
今日のレッスンで、【100曲マスターカード】3人目の50曲合格とテキストを修了さ …
- PREV
- オペラに行って来ました♪
- NEXT
- 音符カード・タイムトライアルを延期します♪









