追悼演奏会
2013/03/25
今日は恩師・竹中先生の『追悼演奏会』がありました。
演奏会の最後は私が舞台に立たせて頂き、会場の皆様にもご一緒に『千の風になって』を歌って頂きました。
恩師、竹中先生への感謝と追悼の気持ちを込めて。。。
62歳というお若さ、そして現職の大学教授のままでご逝去された先生、まだ私は信じられない思いです。
竹中先生の音楽への情熱は言葉では言い尽くせないものでした。私はそんな先生の教えを請う事ができ、そして新人演奏会に出演した際には伴奏までして頂き、本当に何にも代え難い大きな財産だと思っております。
そして、この『追悼演奏会』を企画して下さったのが、竹中先生も子供の頃にピアノのレッスンをして頂いていた伏木先生です。伏木先生は大正15年生まれで、87歳の現在もとってもお元気で今もピアノのレッスンをされています。
今日の『追悼演奏会』は伏木先生と竹中先生、お二人の先生方のご恩を受けて音楽の道に進ませて頂き、現在は指導者となっている人達が出演しました。東京在住の方もお二人駆けつけ出演して下さいました。
私はお二人の先生方のご恩は絶対に忘れる事なく、先生方にお教え頂いた数々の事を胸に刻み、これからも精進していきたいと改めて心に誓いました。
竹中先生の熱いパワフルなレッスンは一生忘れません。本当に有難うございました。
先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
関連記事
-
-
息子とのおでかけ。。。
昨日は、ピアノのレッスンはお休みだったので、息子とお出かけしました。 今週末はと …
-
-
宮井愛子先生ピアノリサイタル&サプライズBirthdayランチ会!
今日は、和歌山城ホールにて【宮井愛子先生のピアノリサイタル】がありました。 教室 …
-
-
スペシャル・ガラ・コンサートに行って来ました♪
今日は、私の和歌山の恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オペラ協会』 …
-
-
Cちゃん有難う!
【上田ピアノ教室】第15回ピアノ・声楽発表会が10日(日)でした。 その次の日。 …
-
-
ご卒業・ご卒園おめでとうございます!
小学校・幼稚園・保育園は、早い方は先週末から、そして一番遅い保育園では、今日卒園 …
-
-
ケーキ有難うございました!
今日のレッスンのKちゃんとHちゃん姉妹。 いつもは二人だけでレッスンにお越し下さ …
-
-
2学期のスタート
2学期がスタートして3日たちましたが皆さん、生活のペースはつかめてきましたか? …
-
-
平成最後の日のひと時は…♡
今日はとうとう『平成』最後の日ですね。 『平成』最後の日は。。。 次男はGWでも …
-
-
長男から♡『母の日のプレゼント』
今朝、朝イチに『ピ~ンポーン!!』 『宅配で~す!』 何か買ったっけ~??? と …
-
-
貝塚市の水間寺へ祈願、そして神戸に。。。
今日・明日と次男の大学センター試験です。 親の出来る事といえば、体調管理とお参り …
- PREV
- ニューフェイスちゃんたちのレッスン
- NEXT
- 再会