貝塚市【こぎ幼稚園】生活発表会
今日は、上田ピアノ教室の年中さんの生徒さんAちゃんとSちゃんが通ってられる、貝塚市の【こぎ幼稚園】の生活発表会がコスモスシアター大ホールで開催されました。それで私もお二人のご活躍を見せて頂きたくて行って来ました。
オープニングの年少さんの合奏『たのしいね』は本当に可愛らしく、思わず笑みがこぼれてきました。一生懸命にやってるだけで可愛い!!♡・゜・(*^^*)・゜・♡
それが年中さん、年長さんと大きくなるにつれ完成度も高くなっていくのは流石だなと思いました。
内容は盛りだくさん!
舞踏げき・おゆうぎ・うた・合奏と4回も出演機会があったのにはビックリ!でもみんな全てきちんとできていてすごいな。。。と感心しました。
AちゃんとSちゃんの登場は、先ずは舞踏げき『花咲かじいさん』。二人は桜の花
の役。。。とっても可愛かったです♡ オペラグラスを持って行ったので表情もしっかり見ましたよ~☆ 生き生きとしてて楽しんでるのがよく分かりました♡ そして、お二人のクラスはとてもまとまりがよくて、劇中の歌の音程もしっかりしているし、動きもピタッと合っていて
素晴らしいクラス
だなぁ。。。と感心しました。(o^^o)V
それから年中さんの女の子のダンス『すてきな日曜日 Gyu Gyu グッデイ!』は可愛すぎ~~~でした!
年中さんの合奏は、鍵盤ハーモニカの四重奏♫ 年中さんで4つのパートに分かれて1つの音楽を作り上げるなんて本当に素晴らしいと思いました。お子さん達もスゴイけど、ご指導されてる先生も素晴らしいと感動しました。そして最後の『おうた』も元気イッパイ大きな声で歌っていてとても微笑ましかったです。オペラグラスで見てみると、顔を真っ赤にして一生懸命に歌ってる男の子が数人いて、きっと最後だから張り切って、ちょっと興奮気味なんだろうな。。。と思うと微笑ましくなりました♡ウフフ。。。♡
上田ピアノ教室の生徒さんが年中さんなので、年中さんの話題が主でしたが、年少さんは可愛い中にもきちんと出来ていて素晴らしかったし、年長さんはやはり流石!という感じでした。特にトリの器楽合奏は幼稚園によくありがちな、ただ大きな音でドンドンやってる。。。というのではなくて、強弱もきちんと出来ていて音楽を表現しているのが素晴らしかったです。とても完成度の高い合奏には驚かされました。
今日は【こぎ幼稚園】さんの素敵な生活発表会を観せて頂けて本当に嬉しかったです♫(o^^o)
そしてAちゃん、Sちゃん、とっても良かったよ お母様方、お招き頂いて有難うございました☆(o^^)/
関連記事
-
-
来週はお天気にな~れ!
今日は台風の影響で、一日中あいにくのお天気でした。 激しく雨が降ってる時間帯も結 …
-
-
ピアノ・オーケストラ伴奏機能
【上田ピアノ教室】のピアノは、アンサンブル(自動演奏)機能付グランドピアノなので …
-
-
息子と熊取図書館に。。。
昨日、久し振りに息子と熊取町の図書館に行って来ました。 受験が終わったら真っ先に …
-
-
まりなと春を満喫してます♡
そろそろ桜も満開になりそうですね。。。 毎日まりなのお散歩をしながら、桜を楽しん …
-
-
Yちゃん(高3)がポスターのモデルに!!
高3のYちゃん。。。 2024年度版・高校のポスター・学校案内にお写真が掲載され …
-
-
同窓会の案内
今日、2つ同窓会の案内が届いてビックリ!! 1つは高校の同窓会なのですが、高校 …
-
-
イギリスに向けて出発!!
今日は、プライベートblogです。 次男が、K大学の春休み4週間の【オックスフォ …
-
-
休日も充実してま~す!
日曜日は、私の唯一の休日。。。 だからこそ、大切な一日なのです。 寝てる時間が勿 …
-
-
E君・テキスト修了!&オックスフォードからの画像レター
E君・ぴあのどりーむ3巻合格! 今月から水曜日レッスンにお引越しした新年中さんの …
-
-
シュガーレディーってご存知ですか?
みなさんはシュガーレディーってご存知ですか? シュガーレディーとは。。。 『安全 …
- PREV
- 人と比較するのではなく。。。
- NEXT
- 貝塚市【こぎ幼稚園】生活発表会 ~Part 2~