ピアノを弾く 『指の形』
2015/05/30
ピアノを弾く際、大切な事は色々ありますが、その中でも最も大切と言っても過言ではないのが『指の形』ですね!
でも、この指の形を整えてピアノを弾くと言うのが また難しいのです。。。
今日は少しだけ、『指の形』について書いてみたいと思います。
ピアノを弾く時って、弾く事に一生懸命になってしまうと指が伸びてしまったり、また関節が『く』の字にまがってしまってたり・・・ あるいは1の指が鍵盤の上から落ていたりと、挙げ始めるとキリがありませんよね!
先週のレッスンの時にHちゃんもその例に漏れずに、指の形を注意をされてしまいました。
そこで、左の写真のようにボールを持って頂きました。
するとどうでしょう!!
ほら!一瞬にしてこんなにキレイな形で弾けるようになりました♫(*^^*)V
百均で買ってきたボールを手の中にスッポリと包み込むだけで、こんなにキレイな指の形が作れるのです。。。
ちょっとこのボールはHちゃんの手には大きめです。自分の手の大きさに合わせたボールを1つ用意しておくと、ピアノの練習をしていて、指の形が崩れてきた時に、確認する事ができます。
小さいお子さんには、とっても分かりやすい方法なので、是非活用してみて下さいね☆(o^^)/
関連記事
-
-
【練習シート・No.3】Best15 の皆さんです!
学校がお休み期間中、ずっと続けていた【練習シート】ですが、GW明け~5月末がNo …
-
-
年少さんT君・初めてのテキスト合格おめでとう!
11月まで【導入コース】だった年少さんのT君、12月からピアノ個人レッスンに移行 …
-
-
お母様方との親睦ランチ会
今週は、水曜日~土曜日は【年間レッスン予定】のお休み期間です。 それで、昨日(金 …
-
-
今日もお二人テキスト合格しました~♪
今週は今年の初レッスンになるのですが、今日のレッスンでもテキスト合格がお二人いら …
-
-
5月のテキスト合格のみなさん♪
5月のレッスンは本日までで、木・金・土 は『年間43回レッスン枠』でレッスンはお …
-
-
12月のテキスト合格の皆さん!おめでとう~♪
クリスマス会が終わり、あっという間に日が過ぎ去り、もう大晦日になりました。 今年 …
-
-
Kちゃん(3歳)ハンドベル完璧~!!
先週のレッスンで、みなさんにハンドベルの楽譜をお渡し致しました。 今週まだ1週間 …
-
-
第20回発表会・動画up〜Part 2〜 【貝塚市・上田ピアノ教室】
今日は発表会動画・2日目です。 本日の動画は、友莉奈ちゃん(中1)と優菜ちゃん( …
-
-
今週はリハーサル直前週です!
今週はリハーサル直前週~ 今日、月曜日レッスンのみなさんは、全員良い感じで仕上が …
-
-
Mちゃん(小3)6人目の100曲合格達成!
木曜レッスンのMちゃん(小3)が、【100曲マスターカード】6人目の100曲合格 …
- PREV
- ただいま!
- NEXT
- ♪ 嬉しいご報告 ♪








