貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ピアノを弾く 『指の形』

      2015/05/30

ピアノを弾く際、大切な事は色々ありますが、その中でも最も大切と言っても過言ではないのが『指の形』ですね!

でも、この指の形を整えてピアノを弾くと言うのが また難しいのです。。。

今日は少しだけ、『指の形』について書いてみたいと思います。

ピアノを弾く時って、弾く事に一生懸命になってしまうと指が伸びてしまったり、また関節が『く』の字にまがってしまってたり・・・ あるいは1の指が鍵盤の上から落ていたりと、挙げ始めるとキリがありませんよね!

先週のレッスンの時にHちゃんもその例に漏れずに、指の形を注意をされてしまいました。

そこで、左の写真のようにボールを持って頂きました。

するとどうでしょう!!

ほら!一瞬にしてこんなにキレイな形で弾けるようになりました♫(*^^*)V

百均で買ってきたボールを手の中にスッポリと包み込むだけで、こんなにキレイな指の形が作れるのです。。。

ちょっとこのボールはHちゃんの手には大きめです。自分の手の大きさに合わせたボールを1つ用意しておくと、ピアノの練習をしていて、指の形が崩れてきた時に、確認する事ができます。

小さいお子さんには、とっても分かりやすい方法なので、是非活用してみて下さいね☆(o^^)/

 

 - ピアノ&レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Kちゃん(年中)絶対音感 練習中~♪

年中さんのKちゃん! 絶対音感 練習中~です ピアノ&絶対音感トレーニングを始め …

クリスマス会のご感想、有難うございました!

2日間、クリスマス会blogを書かせて頂きましたが、今日はまだupできていなかっ …

Aちゃん・Yちゃん姉妹のピアノレッスン

今日のレッスンだったAちゃん・Yちゃん姉妹 二人共、とっても頑張って下さっていま …

Mちゃん、テキスト合格そして中学ご入学おめでとう!

今日のレッスンだったMちゃんが、とっても嬉しいテキスト合格をされました! Mちゃ …

夏休み練習シートの集計ができました~!

8月31日が発表会で、その次の週がレッスンはお休みでしたので、【夏休み練習シート …

火曜日レッスン・園児さんたちのピアノ動画です!

今日(火曜日)のレッスンのYちゃん(年長)・Aちゃん(年中)・Cちゃん(年中)、 …

絶対音感効果!

今日のレッスンだった年長さんのK君! レッスンの時にお母様から嬉しいご報告があり …

『春休みのピアノ練習シート』Mちゃんもランクイン!

提出して頂いておりました『春休み中のピアノ練習シート』ですが、先週の水曜日から練 …

Christmas Song

今日は風も強く、とっても寒かったですね~☆彡   寒くなってくると、だんだんクリ …

Mちゃん(小3)のレッスン動画をupします♪

今日のレッスンだった小3のMちゃん。。。 Mちゃんは小1の4月に他のお教室から移 …