貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

S君頑張ってます!

      2015/05/17

先月末に体験レッスンにお越し下さり、早速今月からレッスンに通って下さってるS君!とっても頑張っています(*^^*)V

これまで他のお教室に通われてたS君、体験レッスンの時には片手ずつしか弾けず・・・というか、弾かせてもらってなくて、正直ちょっとビックリしてしまいました。

前の教室では、片手ずつ弾けるようにならないと両手では弾かなかったそうなのです。

それで何週間も片手だけという事もあったそうで。。。(-.-;) 

それで早速、両手での練習の仕方を教えてあげると、すぐに弾けてしまったのです!!\(^o^)/ 

そう!これこそ右脳ですよ 

右脳を働かせて弾く訓練をすると、いとも簡単に両手で弾く事ができます。

でも大人は左脳人間が多いです。。。

左脳優先の考え方だと『子供だから片手ずつ練習しないと無理・・・』なんて感覚になってしまうんでしょうね。。。 

そうすると伸びる芽も摘んでしまう事になってしまいます。 

本当に不思議な事なのですが、片手ずつ弾かせてるより即両手で弾いてもらう方が集中して弾くんですよね!

そして子供って、簡単な事をさせてるより、難しい事にチャレンジさせてあげる方が『やる気』が出るのです☆

ピアノレッスン
それでS君、今日で2回目のレッスンですが、器用さが全く違ってきました。

そして音も弾き方も、とても良くなってきて、私も本当に嬉しくなりました♡ 

ピアノに向かってる真剣な顔もとてもいい表情になってきてるのです! 

S君は『ピアノが弾けるようになりたい!上手になりたい!』と想う気持ちがとてもあって、一生懸命に弾いて下さっています。

来年の発表会迄ちょうど1年ですから、まずは発表会で素敵な演奏をする事を目指して一緒に頑張っていきましょうね(o^-^)/ 

期待してますよッ!!

 

 

 - ピアノ&レッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【上田ピアノ教室・発表会】動画・第5弾

さてさて、旅行で一時中断してしまった動画up。。。 3日振りに発表会の動画をup …

木曜日レッスン・トピックス!

昨日に引き続き、木曜日・レッスントピックスを。。。 木曜日は小1の生徒さんが3人 …

今週のテキスト合格のご紹介です!

今週は、くるみちゃん(小6)・みやちゃん(小5)・ちひろちゃん(小3)の3人がテ …

プログラムが届きました 貝塚市・上田ピアノ教室

お盆休み最終日の今日。。。 発表会のプログラムが届きました~♪ 実は。。。 9日 …

ピアノの足台(補助ペダル)の重要性

皆さんはピアノの練習をする時に、足がブラブラ状態ではありませんか? 【上田ピアノ …

クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part2〜

さてさて! 今日は、クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part 2〜 『Gl …

ゆづきちゃん!100曲合格達成~♪

小2のゆづきちゃんが今日のレッスンで【100曲マスターカード】100曲合格を達成 …

発表会の伴奏合わせをしました♪

昨日・日曜日は、発表会に向けてのイベント第1弾 声楽の伴奏合わせをしました。 今 …

Aちゃん(年長)50曲合格おめでとう〜♪

 Aちゃん(年長)が、【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました〜❣️ …

生徒さん達とオペラ ガラ コンサートに♪ ~ピアノ教室のコンサートツアー~

今日は、私のとても尊敬している恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オ …