秋の歌
2015/05/17
先日、『秋にお勧めの音楽』をご紹介しましたよね。。。
如何でしたでしょうか?
レッスンの時に生徒さん達に聞いてみると、「聴いたよ~!」というお返事が聞けてとっても嬉しかったです♡
それで気を良くした私(!?)。。。今日は『秋の歌』をご紹介したいと思います♫
先ず、私の1番の思い出の秋の歌といえば、何と言ってもメンデルスゾーン作曲の『秋の歌』です。
この曲は、私が大学1回生の時に初めてコンサートで歌ったアンサンブルでした。
それまではソロしか歌った事がなかったのですが、1学年上の先輩が相手をして下さり(その先輩は今や大学の演奏学科長!!)
足を引っ張ってはいけない・・・と必死で勉強した思い出があります。
そして、歌の練習だけではなくドイツ語の勉強にも苦労した思い出が。。。
その頃はドイツ語の授業も始まったばかりで、よく分かっていなかったので辞書を引くにも時間がかかり、夜中までドイツ語の勉強もしたりして、まさに青春の思い出ですよね~♪。。*。*・゜・(*^^*)・゜・*。*。。♪
メンデルスゾーン作曲『秋の歌』♪メロディーが美しく、そして切なくて心が震えます。。。
それにしても、秋の歌って短調が多いですよねぇ。。。
『小さい秋みつけた』でしょ、それに『赤とんぼ』等。。。やっぱり哀愁をおびて物思いにふけってしまうような曲が多いのかもしれませんね☆
あっ!!長調の曲、思いついた~♫ 『
もみじ』 長調なんだけど、でもやっぱりどこか哀愁があって同じ長調でも春の歌の明るさとはまた違いますよね。。。
『もみじ』はお聴き頂くだけではなく、是非、是非、一緒に歌って下さいね!!
来年の発表会は秋に・・・と計画中です。『もみじ』もとっても綺麗な曲なのでみんなで歌いたい曲の1つです
(o^^o)![]()
関連記事
-
-
かなみちゃん・まいちゃん テキスト修了おめでとう~♪
テキスト修了おめでとう~♪ 今日は、2月に入ってテキスト修了されたかなみちゃん& …
-
-
オンラインレッスン&対面レッスンを両立させています!
コロナの感染拡大が止まりません。 毎日、毎日、増え続け、本当に大変な状況になって …
-
-
11月後半のテキスト合格&100曲合格達成の皆さんです!
今日は11月後半のテキスト合格と【100(曲マスターカード】100曲合格を達成さ …
-
-
Sくん(年長)50曲合格です!
年長さんのSくん! 【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました~ Sく …
-
-
S君!50曲合格おめでとう♪
今日のレッスンで【100曲マスターカード】今年度お二人目の50曲合格達成が出まし …
-
-
第20回発表会~動画up Part4~ 【貝塚市・上田ピアノ教室】
今日で動画upも4日目になりました。 ということで、本日の動画ですが。。。 ピア …
-
-
1月後半のテキスト合格・Kちゃん&Sくん!おめでとう~♪
1月後半は、Kちゃん(年長)とS君(年少)がテキストを合格されました。 では!時 …
-
-
テキスト合格とXmas会の練習♪
先週は、幼稚園の生徒さんお二人がテキストを合格されました! 今日は、テキスト合格 …
-
-
双子ちゃんMちゃん&Rちゃんのピアノレッスン♪
【上田ピアノ教室】初の双子ちゃんが1月からレッスンにお越しくださっています。 年 …
-
-
水曜日レッスンに練習時間上位者が5人も!!
冬休みのピアノ練習時間が多かった上位10人の内、5人の方が水曜日レッスンでした。 …
- PREV
- 大人になっても輝けるように
- NEXT
- レッスンで感動!!








