有田みかんのはちみつ
2012/11/06
ご存知の方も多いかと思いますが、私は生まれも育ちも和歌山の有田です。夫もそうですし、親戚もほとんどが有田で、先祖代々有田の人なんです。。。
有田にはいろんな特産物があります。湯浅醤油、しらす、そして何といっても『有田みかん』が有名ですよねぇ!
有田みかんは、どなたでもご存知だと思いますが、知る人ぞ知る!のが『有田みかんのはちみつ』
これがホントに美味しいのです♡ 私は毎日、朝食はヨーグルトに『はちみつ』をかけて食べているのですが、紅茶に入れても美味しいですし、トーストに塗っても美味しい!!ふたを開けると、ほのかにみかんの香りがするんですよ~
右が有田みかんだけから採取された『純粋はちみつ』で、左は有田みかんも入ってるんだけど、いろんな花も混ざってる『山の花のみつ』です。色が違いますよね~!!
そして、その美味しい『はちみつ』を養蜂しているのが、私の叔父なのです。(o^^o) 叔父は、まず蜂を育てて、その手塩にかけて育てた蜂ちゃん達が蜜を集めて来てくれるのですよ~☆ 写真が叔父さん! 叔父さんの愛情をたっぷり受けて、ここでは蜂ちゃん達がよく育つんだそうです。そして全て手作業で、安心・安全で美味しい『こだわりのはちみつ』を提供すべく、頑張ってま~す☆\(^^@)/ 今度帰ったら、現場に取材に行って来ようかな。。。でも刺されないのかなァ~?(^^
叔父さんのシツケがいいから大丈夫!!かも・・・?(o^^)V
関連記事
-
-
カナダの思い出
金曜日から帰省してる長男、カナダに語学留学していた1ヶ月間は2回しか連絡をくれな …
-
-
今日は子供の日・オンライン初節句をしました~!
今日は子供の日。。。 東京在住の長男夫婦のBabyちゃんの初節句です 注)Bab …
-
-
ご入園おめでとう~♪&Fちゃんテキスト合格!
ご入園おめでとう! 昨年から【上田ピアノ教室】にお越しくださっているT君とAちゃ …
-
-
まりなの日記
今年に入って初めての『まりなの日記』です! 定期的に書きたくなっちゃうのよねッ! …
-
-
貝塚市の水間寺へ祈願、そして神戸に。。。
今日・明日と次男の大学センター試験です。 親の出来る事といえば、体調管理とお参り …
-
-
創立記念日の紅白まんじゅう
明日10月24日は息子の学校の創立記念日です。 普通、創立記念日って春ですよね。 …
-
-
まりなの日記
久々のまりなの日記。。。 最近、私はずっと発表会準備の『書き物』をしていて、あま …
-
-
生徒さん達とオペラ ガラ コンサートに♪ ~ピアノ教室のコンサートツアー~
今日は、私のとても尊敬している恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オ …
-
-
足負傷
私。。。足が大変な事になってしまいました。 そもそもの始まりは、6月26日(水) …
-
-
♪ 私も練習頑張ります ♪
以前もブログに書かせて頂いた事がありますが、62歳の若さでご逝去された恩師の追悼 …