貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

発表会・写真ギャラリー

      2019/09/14

前回のblogまでは、発表会の動画をupさせて頂いてました。

動画は大好評で、YouTubeの視聴回数もスゴイんです!

それで!!

今日は、発表会の様々なシーンのお写真をご紹介させて頂きたいと思います。

開演前

開演前、ポスター&バルーンスタンドの前は大賑わい!

既に華やか

そして、いよいよ開場。。。

お母様方や卒業生のお母様方に受付のご協力を頂いて、お客様のお迎えして頂きました。

開演前の客席の様子です。

ドキドキ。。。

緊張気味の子もいれば、笑顔で談笑してる子も。。。

発表会での様々なシーン

三木楽器様から贈って頂いた素晴らしいスタンド花

生徒さん達の演奏をより一層華やかに彩って頂きました。

毎回、豪華なスタンド花を頂戴して感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、司会は今年も私がさせて頂きました。

司会といえたモノではなく、発表会の間中、ただ喋っていただけですが。。。

第2部・全曲にわたり、今年も昨年に引き続き優歌先生にお願い致しました。

優歌先生は数々のコンクールでの受賞歴があり、ウィーン国立音楽大学のウィンナー・ムジーク・セミナーにてマスタークラスを受講されディプロマを取得されています。

本当に素晴らしい伴奏で、生徒さん達のお歌を盛り立ててくださいました。

花束贈呈はひよりちゃんにお願いしました。

優歌先生もお綺麗ですし、ひよりちゃんも可愛い~

継続表彰

【上田ピアノ教室】では、発表会のご出演回数が5回・10回…という節目の回数で『継続表彰』をさせて頂いております。

今年は10回継続表彰の方はいらっしゃいませんでしたが、『5回継続表彰』が8名いらっしゃいました。

トロフィー↓↓↓

毎回、お名前入りのトロフィーをご用意します。みんなニコニコ嬉しそう~

ピアノは長く続けないと、なかなか生涯音楽を楽しめるレベルには達しません。

そして何と言っても1つの習い事を長く続けるという事はお子様方の大きな力となり自信となります。

入室してくださった皆さんには、10年は続けてほしいなぁ~!!と思っています。

エンディング

保護者様を代表して、M様が挨拶をしてくださいました。

そして。。。

今年も生徒さん・保護者の皆様方から素敵な花束を頂戴しました。

生徒さん代表はわかなちゃん。

そして、最後は出演者全員が再び舞台に勢揃いしてフィナーレ!!

今年は、受験生の子や夏休みにご予定があって、発表会にご参加頂けなかった子も数名いらっしゃり、残念ながら昨年に続き全員参加にはならなかったのですが、素晴らしい演奏の数々で感動の発表会となりました。

終演後

終演後は笑顔笑顔で、みんなで写真撮影をしたり、お互いの熱演を称えあったり…と、優歌先生やご家族の皆様方も交えて楽しい時間を共有させて頂きました。

では!では!写真ギャラリーはこれにておしまい。。。

see  you~♪(o^^o)/~~~

 - ピアノ, ピアノ&レッスン, ピアノ発表会 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

4歳のMちゃん、ピアノの弾き歌いができました~♪

今日レッスンだった4歳のMちゃん(年中)は4月から【上田ピアノ教室】にお越しくだ …

クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part2〜

さてさて! 今日は、クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part 2〜 『Gl …

冬休み練習シート・Best 15の皆さんのご紹介です!

【冬休み練習シート】Best 15の皆さんのご紹介です! 本当は先週、ご紹介させ …

第27回発表会~ピアノ動画up④~

発表会直後からピアノ動画をご紹介させて頂いてきました。 本日は第4弾!動画up最 …

発表会のDVDが仕上がってきました!!

先程、発表会のDVDが届きました 早速!箱を開けると。。。 ジャ~~~~~~~ン …

【秋の体験レッスン】のご案内♪

秋の体験レッスン 体験レッスンは、これまでは各シーズン1日だけでしたので、都合が …

春の無料体験レッスンも始まります!

さあ、今週からまたピアノレッスンが始まります。 生徒さんお一人おひとりにとって、 …

発表会に向けてのピアノ練習②

少し前になりますが、【発表会に向けてのピアノの練習①(譜読み)】を書きました。 …

今週はリハーサル直前週です!

今週はリハーサル直前週~ 今日、月曜日レッスンのみなさんは、全員良い感じで仕上が …

第21回発表会・動画up~Part 8~

発表会の翌日から連載していた動画upブログですが、いよいよ本日が最終日となりまし …