親睦ランチ会のご感想~Part 2~【貝塚市・上田ピアノ教室】
2016/07/01
昨日、開催しました【上田ピアノ教室】親睦ランチ会。。。
昨夜blogを更新した後も、6名のお母様より投稿メッセージを頂き
そして今日は、高校2年生のNちゃんのお母様(Y様)よりお電話を頂いたり…と皆様にご満足頂けたようで、本当に嬉しい限りです。
Y様から、お電話で沢山の嬉しいメッセージを頂戴しました。
Y様は、現在大学3年生(国立大・教育学部音楽科)のお姉ちゃんが年少さんの時に【上田ピアノ教室】にお越しくださって以来、かれこれ17年になります。
そう!!
【上田ピアノ教室】のほとんどを見てきてくださってた方なのです。
そのY様が。。。
上田ピアノ教室って、子供がただピアノを習うだけの『フツーのピアノ教室』じゃないですよね。
私も親として、沢山の成長をさせてもらったし
また子供達も先生と出会えていなかったら、今の姿はなかったと思います。
ずっと先生が見守っていてくれた安心感。。。
それは本当に大きな大きな支えになって、方向性を導いていってもらえてたと思います。
昨日も、若いお母さんたち!
先生のお話をメモを取って熱心に聞き入ってられて、みんな真剣でしたよね~!!
(えッ!!そうだったんだぁ~!気付かなかった。。。)
こういう環境って他にはないですよ!
本当に稀有な教室ですよね!
と仰ってくださり、とってもとっても嬉しかったです。
長くいてくださってる生徒さんのお母様から信頼して頂き、そしてご満足頂けてるって
『ピアノの先生をやっていて本当に良かったなぁ』って思える瞬間でした
(#^^#)
そして、昨日から実に18名ものお母様が『親睦ランチ会』がとっても良かったというメッセージを頂き、
このような投稿をして頂けることも、私にとって大きな喜びです。
ではでは、最後に。。。
昨夜blogをupした後に頂いた、6人のお母様方からのメッセージ投稿を掲載させて頂きたいと思います。
メッセージを頂きました皆様、本当に有難うございました。m(__)m
お母様方からのご感想・メッセージ
小4・Kちゃん&小2・Hちゃんのお母様より
昨日はとても貴重なお時間ありがとうございました。
初めて参加させて頂き、先生の子育てへの考え方、
ピアノのお話だけでなく、
今後の子育てにもとても大事なことのように思います。
何に対しても前向きな姿勢でパワフルに取り組んでいこうと思いま
先生のように⭐️
親子ともども頑張っていきますので、
お忙しい中、
小4・Rちゃん&小2・Rちゃんのお母様より
お忙しい中、今年も素敵な時間をありがとうございました。
参加する度に、反省と発見をさせていただいています。
先生のお話の中で、「
『一人一人と向き合う。』
『ママは貴方が大好きだからね♡と伝える。』
いくつになっても、子供達が喜ぶ事が分かっていても、
でも、満たされる事が自信になって、頑張ろう!となる。
そこからなんだと。
私自身が、高学年になったから、
的確なアドバイス、本当にありがとうございます。
また明日から、素敵な発表会になるように、親子で”共育”
小3・Seちゃんのお母様より
今年も親睦会を開催して頂き、本当にありがとうございました。
途中で退席しなければならなかったのが とても残念でしたが、有意義な時間を過ごさせて頂きました。
親睦会は、先生、そして 同じように日々悩みながら頑張っている教室のお母様方のお話を伺
これからも、私自身、子供と一緒に成長させて貰いながら「
今日は、本当に ありがとうございました。
小3・Saちゃんのお母様より
今日も、お忙しい中 有難うございました。
今回の親睦会も大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
ピアノの練習は楽しいだけでは無く、辛い時の方が多いものだ、
楽しく笑顔で練習に取り組みたい!そう思っているのは、
忙しい、時間が無い、早くして、何故できないの…
素直に、「ピアノもお歌も大好き!頑張るよ!」
若い芽が欲しがる暖かい太陽となり、
なれるかは、私の努力?次第のような……
娘も娘なりに、頑張っていますので、
夜分遅くに失礼しました。今後とも、親子共々、
年長・Yちゃんのお母様より
上田先生、本日はありがとうございました。
今日は先生、先輩お母様のお話を聞き、
先生のおっしゃっていたギュッと抱きしめて、
お姉ちゃんだからと我慢させてしまう部分が多いので、
これからは毎日子供と向き合う時間を作りたいと思います。
ピアノの事だけではなく、
本当にありがとうございました。
年長・S君のお母様より
先生、先日はステキなランチ会を開催していただき、
今回参加させていただいて、
子ども一人一人と一対一の時間を作り、
先生からパワーをいただいて、
関連記事
-
-
水曜日ピアノレッスン・トピックス~♪
Aちゃん(年中)ぴあのどりーむ卒業です! 今日のレッスンで、年中さんのAちゃんが …
-
-
『100曲マスターカード』Sちゃん50曲クリア~!
1月からスタートした『100曲マスターカード』 今日のレッスンで、50曲合格を達 …
-
-
春の無料体験レッスンも始まります!
さあ、今週からまたピアノレッスンが始まります。 生徒さんお一人おひとりにとって、 …
-
-
体験レッスン・素敵な出会いに感謝です
昨日、年少さんのとっても可愛らしい女の子が体験レッスンにお越しくださいました。 …
-
-
上田ピアノ教室・クリスマス会~Part2~
25日(木)に行われました【上田ピアノ教室】クリスマス会のPart2をご紹介した …
-
-
生徒ちゃん達とオペラ体験に行ってきました♡
今日は、私の恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オペラ協会』の夏休み …
-
-
第20回発表会~動画up Part4~ 【貝塚市・上田ピアノ教室】
今日で動画upも4日目になりました。 ということで、本日の動画ですが。。。 ピア …
-
-
大人になっても輝けるように
今の子供達は、勉強(塾)にピアノ、そしてバレーやスイミング・・・etc いろんな …
-
-
Yちゃん(年長)の画像レター
昨日、年長さん・Yちゃんのお母様から画像レターを頂きました。 リハーサル前日の3 …
-
-
せいなちゃん・ピアノコンクール金賞おめでとう~♪
今日は、三木楽器・開誠館にて【ヤマハジュニアピアノコンクール】が開催されました。 …