8手連弾の練習をしました!
今年の発表会のアンサンブルコーナーの連弾は、『連弾リレー』が2グループと、そして『8手連弾』を1チーム予定しています。
偶然なのですが、8手連弾の4人のメンバーは木曜日レッスンが2人と金曜日レッスンが2人。。。
しかも、そのお二人のレッスンが木曜日も金曜日も前後の時間なので、今日のレッスンのお二人の間の時間を『8手連弾』の練習に充てさせて頂きました。
みんな、とっても真剣な表情で気合が入っています
初めて全員での合わせ練習だったのですが、とっても上出来~
どこで入ったらいいのか?等、ややこしい箇所も沢山あるのですが、入るところが分からないとか、迷子になってしまう…
なんて事は、誰一人として一切ナシ(*^^)
最初から見事なまでにピタッ!と合いました。
一人ひとりがしっかり弾ける子達なので、やっぱり安定感があります。
何の曲を弾くのかは、blogではまだちょっとヒ・ミ・ツ にしておこうかな。。。(⌒-⌒; )
連弾リレーの全員練習は、あまりにも人数が多いのでリハーサルで実際に舞台に上がってするしかないのかなぁ…と思っているのですが
ハンドベルの連弾は、これから続々と合わせていきたいと思っていますので、またblogでもご紹介していきたいと思っております。(o^^o)
関連記事
-
-
【上田ピアノ教室】発表会~Part5~
生徒さんだけではなく、何だかとっても反響を頂いております【上田ピアノ教室】発表会 …
-
-
グループレッスン・第一日目
さて、いよいよ発表会最終週に突入しました!! 今日から来週の金曜日までは、グルー …
-
-
Wちゃん絶好調です!
今日レッスンだったWちゃん、絶好調です Wちゃんは一人でレッスンに来られるように …
-
-
連弾リレーの練習♪【上田ピアノ教室・第20回記念発表会】
今日は日曜日でしたが、泉の森ホール・マルチスペースをお借りして、4時間連弾リレー …
-
-
Mちゃん(年長)1年9ヶ月でこんなに上手になりました!
年長さんのMちゃん! ピアノ&絶対音感トレーニングを始めて1年9ヶ月になりました …
-
-
金曜日・クリスマス会の練習Part2
先週も、金曜日チームの【クリスマス会の練習】の様子をご紹介させて頂きましたが、今 …
-
-
『春の体験レッスン』のご案内です♪
早いもので、いよいよ今日から2月ですね~! 今日は『春の体験レッスン』及び【合同 …
-
-
効率的なレッスンを受けるために
楽譜準備の大切さ レッスンが始まる前に、楽譜をキチンと準備をしておく コレ!とて …
-
-
本日!発表会・リハーサルでした♪
8月11日(木・祝)発表会のホールリハーサルを行いました。 コロナの収束の兆しが …
-
-
Sちゃん・Mちゃん・Kちゃん・コンクール全国大会に進出!
Sちゃん(小3)・Mちゃん(小1)・Kちゃん(年長)がコンクールチャレンジをして …
- PREV
- オペラ『魔笛』に行って来ました♪
- NEXT
- 連弾の練習&伴奏合わせをしました♪