嬉しいお手紙、有難うございます!
2014/12/19
今日のレッスンだったAちゃん(年少)のお母様より、とっても嬉しいお手紙を頂戴しました。
Aちゃんは、今年の8月から【絶対音感コース】にお越しくださってる年少さんです。
11月8日の発表会では初舞台にも関わらず、とっても素敵な演奏をご披露くださり、HPの【上田ピアノ教室・発表会】ページに動画もご紹介させて頂いております。
8月から通わせて頂くようになり、子供の能力に驚きっぱなしです。
習い始めた頃は極度の人見知りで泣いてばかりで、先生を困らせていましたね。
でも、先生は娘の良い所を見つけ、褒めて下さり、楽しく常に本気で向かい合って指導してくれるのですぐに慣れてきました。
そして迎えた発表会。
リハーサルでも緊張で泣いてばかりの娘がバッチリ!3ケ月で驚きの上達ぶりでまわりの友達からもビックリとの声が…
そしてもっと驚く事は絶対音感トレーニングです!
取り組み始めて4ヶ月ですが、幼稚園での劇の中で使う音を家のピアノで再現したのです!
他にも、曲を他の調に変えて弾いてみたり、音が変だなと思うと自分で気づいて弾き直します。
何よりも自信がつきイキイキとして自分から練習し始めたり、先生のレッスンを楽しみにしています。
今までの内気な性格が変わってきています。
子供の能力を引き出してくれる先生に感謝するばかりです。
これからも親子共々、向上していきたいと思いますのでよろしくお願いします。![]()
本当に嬉しいお手紙を有難うございます
(*^^*)
こういう喜びのお手紙を頂戴すると、ピアノの先生をしていて本当に良かったなぁ
ってとっても励みになって、何よりも嬉しいことです。
それにしてもAちゃん、スゴイでしょう
(*^▽^*)/![]()
また【絶対音感】の動画もご紹介したいなぁ。。。って思っています![]()
それから、Aちゃんからも絵を頂きました。
Aちゃんは秋に幼稚園の方から出品した絵が二科展で入賞されたんだそうです![]()
そう
Aちゃんはチビッコ画伯でいらっしゃいま~す☆(((o(*゚▽゚*)o)))
二科展入賞の絵がこちらです!
これからもピアノのレッスンもどんなに伸びていってくださるかとっても楽しみですし、また幼稚園でも沢山ご活躍して頂きたいなぁ!!って思います。
Aちゃん、そしてお母様、今日はとってもとっても素敵なお手紙を、本当にどうも有難うございました。m(__)m
これからも楽しく、一緒にピアノ&絶対音感トレーニングを頑張っていきましょうね~
(*^^)v![]()
*ご了承を頂きましたので、早速【上田ピアノ教室HP】の『生徒さん・お母様の声』のページにも掲載させて頂きました。本当に有難うございました。m(_ _)m
関連記事
-
-
自主的に頑張る大切さ
昨日レッスンだった中学生のMちゃん。 本当にいいレッスンが出来たと思います! …
-
音符を読む
ピアノレッスン初歩の小さいお子さん達には、楽譜を模様読みして、右脳優先の弾き方を …
-
-
グループレッスンが終わりました!
発表会直前・最終週は、グループレッスンを行ってきました。 発表会直前は、みんなの …
-
-
ピアノ男子が増えている理由とは…!?
ピアノといえば、昔は女の子の習い事というようなイメージがありましたよね。。。 で …
-
-
年少さんのSくん 頑張ってます!
今日のレッスンだった年少さんのSくんは『バーナム 導入書』と『ぴあのどりーむ 4 …
-
-
【冬休み・練習シート】Best15の皆さんです!
先週のレッスンで提出して頂きました【冬休み・練習シート】。。。 早速、集計表を作 …
-
-
ゆいちゃん(年少)のピアノ動画です!
みなさま、楽しいゴールデンウィークを過ごされましたでしょうか? 私はスケジュール …
-
-
11月のテキスト合格の皆さんです!
11月は7名の皆さんがテキストを合格されました。 では!11月のテキスト合格の皆 …
-
-
今年最後のレッスンでテキスト合格!
昨日、土曜日は今年最後のレッスンでした。 レッスン最終日には。。。 ナントナント …
-
-
『冬休み・ピアノ練習シート』の集計できました!
【上田ピアノ教室】では冬休み中、皆さんにピアノ練習時間の記録を付けて頂いておりま …
- PREV
- 朝のリラックスタイム~♡
- NEXT
- 今月からお越しのニューフェイスちゃん達!













