昨日は発表会のリハーサルでした♪
昨日は、第18回 ピアノ・声楽発表会のリハーサルを行いました。
長時間に渡るリハーサルでしたが、お母様方のご協力を頂き、有意義なリハーサルを行う事ができました。
最初の方はみんな元気イッパイ第4部の練習~♪
小さい子グループのハンドベル&ママさん連弾はとっても可愛かったです
伴奏は中学3年生のCちゃん!
Cちゃんのお母様も、ピアノの隣で歌ってくださって、初めての(だったかな?)母娘共演です
これっ!とっても楽しかったです♡
そして、大きい子グループのハンドベル&ピアノ連弾『ジュピター』
もう大きい子達のハンドベルは余裕~~~でしたねッ
みんな、大好きなんですよね~
張り切って練習してくださいました♪ (^_-)-☆
そして、連弾リレーも、最初は全くリレーにはならなくて、どうなることやら…と思いましたが、最後にはきちんと『連弾リレー』になりました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
モーツアルト グループです
喜歌劇『こうもり』グループ
初めて合わせ練習をしてみて、自分の出来ていない部分が確認できたと思うので、また発表会に向けて一人ひとりがしっかりと練習しておいて頂きたいと思います。
そしてフィナーレの練習も。。。
リハーサルでは楽譜見てもOKでしたが、発表会では暗譜ですので、またお家でしっかりと練習しておいてくださいね~
きっと、ここはDVDのエンディングでも使って頂けると思いますのでお楽しみに~
そして、声楽&ピアノ・リハーサルは本番さながらの緊張感イッパイの中での演奏でした。
小さい子たちも本当にしっかり弾いてくださって、私もちょっとビックリでした
私は客席で聴かせて頂き、一人ひとりに注意(ダメ出し)を書いていたので、舞台袖での様子は伺い知れなかったのですが、舞台袖担当のお手伝いのお母様からLINEを頂き
『小さい子達が緊張する~!とか、今日はもし失敗してしまっても大丈夫な日なんだよね?とか小さい子なりに色々な事を考えながら頑張ってリハーサルに挑んでるんだなぁ…と思うと感動で涙が出そうになりました。』と昨日の舞台袖での様子をお伝えくださいました。
もう、ここは全くにしてお写真なんぞはありません。。。
子供達もお母様方も、真剣そのもので聴き入ってました。
ピアノ&声楽は、小さい子達は完成度の高い演奏ができていて、注意事項もなく【very Good】とだけ書いた子も何人かいましたが、大きい子達は課題がイッパイでしたよね。。。
これから、発表会に向けて最後の追い込み
気合だわよ~☆
みんな、しっかり練習して、今年の発表会も素敵な発表会になるように頑張りましょう~
関連記事
-
-
第27回発表会~ダイジェスト動画
今日は、動画up④までにご紹介できなかった演奏を少しずつダイジェスト動画を作って …
-
-
ピアノの調律をして頂きました♪
今日は、朝からピアノの調律をして頂きました。 前回、調律をして頂いたのが3月末だ …
-
-
Team Chou Chou(シュシュ)も連弾練習に入りました!
クリスマス会【チーム対抗コンサート】の第2弾blogです! 今日は、土曜日午後の …
-
-
おめでとう!素読ラリー頑張ったね☆
夏休みの【上田ピアノ教室】のイベントとしまして、右脳開発の目的で幼稚園の方と小学 …
-
-
50曲合格が10名になりました♪
【100曲マスターカード・2021】がスタートしてまだ4ヶ月なのですが、早くも5 …
-
-
6月から空き枠が出ます!新規生徒さんを募集します♪
臨時・体験レッスンのお知らせです 4月から新しいスケジュールでレッスンがスタート …
-
-
Mちゃんおめでとう!
今日は年長さんのMちゃんのレッスンがありました・ Mちゃんは先月の中旬から【上田 …
-
-
1月第1週・6名がテキスト合格!&レッスントピックス
1月10日(月) ~ 15日(土)は、2022年度の最初のレッスン週間でした。 …
-
-
♪ Sちゃん合格おめでとう ♪
2月17日のブログでご紹介させて頂きましたプレゼントの続きです。。。 今、S君・ …
-
-
ピアノレッスンはお休みにしました
今日は朝からすごい雪でしたね~! こんな雪は何年振りでしょうか。。。 朝から今日 …
- PREV
- 指を鍛える・ピアノレッスングッズ!
- NEXT
- ピアノ・調律と弦の張替をして頂きました♪